新サイトはこちら

消費者支援ネット北海道(ホクネット)

申入活動以外

2016年7月14日(木)

時間貸し駐車場運営事業者へのアンケート結果を公開します。

 消費者支援ネット北海道は、時間貸し駐車場における「細かい条件が見づらい」、「駐車券紛失時に高額な料金を請求された」など利用料金についての苦情が増加していることを受け、時間貸し駐車場を運営する後記7事業者に対し、平成27年9月18日付けで「調査に対するご協力のお願い」を送付しました。これに対し、スターツアメニティー株式会社、日本パーキング株式会社、日本駐車場開発株式会社からは回答を頂けませんでしたが、三井不動産リアルティ株式会社、パラカ株式会社、新明和工業株式会社、タイムズ24株式会社の4事業者から回答を受領しましたので、その内容を一覧にまとめました。

上記4事業者からの回答内容によりますと、駐車券紛失時に支払う金銭(以下「紛失時支払金」と言います。)についての取扱いは各人各様となっています。
紛失時支払金を支払った後に入庫時間が判明した場合の対応について、パラカ株式会社は原則として返金しないとし、他の3事業者は返金するとしています。
ただし、約款で返金することが明記されているのは三井不動産リアルティ株式会社のみで、新明和工業株式会社、タイムズ24株式会社の約款上には明記されていません。

当法人としましては、紛失時支払金の具体的な金額が駐車前に確認できる形で掲示されるべきであるし、紛失時支払金を支払った後に入庫時間が判明した場合に、実際に利用した時間分の利用料金との差額を返金しているのであれば、そのことが約款に明記されるべきであると考えています。
この点について、当法人より、新明和工業株式会社、タイムズ24株式会社、三井不動産リアルティ株式会社の3事業者に対し、平成28年7月14日付けで改善を求める要望書を送付しました。

 パラカ株式会社に対し、受領した回答について追加の質問を行っておりましたが、平成28年12月6日付で回答を受領しましたので、追加質問と回答を公表いたします。

■調査対象とした事業者(五十音順)

 @新明和工業株式会社
 Aスターツアメニティー株式会社
 Bタイムズ24株式会社
 C日本駐車場開発株式会社
 D日本パーキング株式会社
 Eパラカ株式会社
 F三井不動産リアルティ株式会社

Link:当初の取組はこちらです。

資料のダウンロード


このホームページは「適格消費者団体 NPO法人 消費者支援ネット北海道」が著作権を保有しております。
このホームページの一部または全部を頒布または複製することは、その手段または形態に関係なく一切禁じられています。
Copyright © 2017 Hokkaido Consumers Net. All rights reserved.